著:GUY GEERAEDTS 訳:和田有紀子
質の良いユーザーをたくさん集めるのは難しいですよね。うまく集客できないとそのぶん競合にユーザーを取られてしまいますし、不足分を補うために集客予算と貴重な時間を余計に割く必要も出てきます。
競合があなたのサイトよりもうまくいっているのはなぜでしょうか?それはきっと彼らがデータを売上に転換する方法を知っているからです。大抵の場合、うまくいっているサイトというのはコンバージョンまでのファネルがシンプルです。そうすることでデータをリアルタイムで見ながら、うまくいっていない部分のユーザー導線を適宜調整していくことができます。そうです、常に変わっていくユーザーの動向に合わせて正しい情報をもとに最適化することが肝心なのです。
分析が難しいとか、そのための時間がないといった言い訳は通用しません。データを分析すればあなたのサービスはもっとうまくいくことがわかっているのですから。以下で紹介する方法を使えば、ランディングページやブログの投稿はもちろん、セールス用の動的なページでも最適化させることができます。競合に勝てるよう、“お金になる”キーワードを見つけより多くのユーザーを獲得しましょう。
問題はどのようにすれば流入を増やすことができるのかということですが、検索エンジンであるGoogleにそのヒントが隠されています。
Googleを意識する
なぜGoogle(検索サイト)を意識するとよいのでしょうか。それは検索サイト、特にGoogleを利用している人口が非常に多いからです。
- 全世界で11億7,000万人がGoogleを利用
- 全世界で一日に行われる検索回数は51億回
- そのうち75%の検索でGoogleが使用されている
- 検索順位が1位のページがそのキーワード検索の全流入の20%を占める
- 検索順位が2位のページはそのキーワード検索の全流入の11%を占める
(参照元: https://www.smartinsights.com/search-engine-marketing/search-engine-statistics/)
検索ボリュームの大きいGoogleを意識してコンテンツを作成すれば、あなたのWebサイトのユーザーを2倍にすることも夢ではありません。
ここでは、あなたは自転車ショップのオンラインサイトを運営していて、もっと多くの人にサイトを訪問してもらいたいと考えているとします。これまでにもいろいろな手法を試してみましたが、なかなかうまくいきません。
しかし以下で紹介する手法を使えば、きっとサイトを訪れるユーザーが飛躍的に伸びるでしょう。
検索を意識したコンテンツ制作
ステップ1
まずは人気の記事を見つけるためにEpicBeatを利用しましょう。EpicBeatは人気の記事を見つけることができるサイトで、誰でも無料で利用できます。多くのユーザーに読まれている記事を探し、サイトコンテンツの改善に活かしましょう。
まずはEpicBeatを開いてみてください。思い出してください。あなたは自転車ショップのオーナーです。オーナーであるあなたは喉から手が出るほどユーザーの流入を増やしたいと思っています。そこで今回は「自転車 鍵」というワードで検索してみます。
すると記事がたくさん出てきて、これらのページにアクセスしているユーザーの総計がわかります。
ステップ2
次に、あなたのプロダクトやサービスにもっとも近いものを紹介している記事を選択してください。今回の例では我々がオンラインショップで売っているHiplok FLXという鍵についてのレビュー記事を読みましょう。こちらがその記事です。
ステップ3
このレビュー記事と、我々のプロダクト商品ページを比べてみましょう。
ここで問題です。この記事がGoogleでより上位に表示されるのはなぜだと思いますか?
答えは、この記事がパラグラフごとにまとめられ、それぞれに効果的に見出しや小見出しをつけているからです。この見出しや小見出しにGoogleが大好きな“金になる”キーワードが含まれているのです。それではもう少し詳しく見ていきましょう。
ぜひ記事を読んで重要だと思われるキーワードを見つけてみてください。一例を挙げます。
- Hiplok FLX Bike Lock
- Clip & Ride system
- Security
- LED light
もちろんほかにもキーワードはありますが、いったんはこれくらいにしておきましょう。
ステップ4
キーワードのリストができたので、次はGoogleトレンドというツールを使いましょう。Googleトレンドはキーワードやプロダクト/サービスそれに会社などの検索トレンドを無料で知ることができるツールです。これを使えばあなたの会社と競合を比較することもできますし、Googleがそれぞれのキーワードをほかと比べてどのように見ているのかを知ることができます。
それではGoogleトレンドを開いてみましょう。
Googleトレンドにレビュー記事で見つけたキーワードを一つずつ入力してください。するとそのキーワードの検索トレンドが表示されます。
見てわかる通り、自転車の鍵は冬場にはあまり人気がありません。確かに冬場の気候や天気を思えば納得ですよね。この情報から、冬場に売上を伸ばすには何らかのプロモーションを行うのがよいでしょう。
ページの右下にある「関連キーワード」欄では直近で伸びている関連するキーワードを知ることができます。今回の例では、
- 「自転車 鍵 複製」
- 「自転車 鍵 合鍵」
- 「自転車 鍵 あかない」
といったキーワードが検索数を伸ばしているようでした。
あなたが運営しているオンラインショップのプロダクト紹介ページやブログ記事に上記のキーワードを入れてみてください。その際、すでにGoogleからよい評価を受けている“Hiplok FLX Bike Lock”という単語を入れるのもお忘れなく!
EpicBeatとGoogleトレンドを組み合わせる
EpidcBeatで見つけた、Googleからもっとも高い評価を受けている自転車の鍵と、Googleトレンドからわかった人気キーワードを組み合わせてページを作成すれば、質のよいユーザーを集められること間違いなしです!
余談ですが、もしあなたのお店が代々木にあるのであれば、「代々木」というタイトルが入ったページを追加しましょう。そうすればますますSEOに強くなります。
ここまで質の良いオーガニックユーザーの集め方を紹介してきましたが、もしWebサイト分析の経験があまりないのであれば、Ptengineというツールの90日間フリートライアルをおすすめします。このツールは分析の初心者でも簡単に操作できるよう設計されているので、この記事を読みながらWebサイト分析が難しそうでめんどくさそうと思っているあなたにピッタリです!
まとめ
この記事ではより多くの質のよいオーガニックユーザーを集めるためのコンテンツ作成方法を4つのステップでお伝えしてきました。まとめると、
①EpicBeat 1 で関係する人気記事を見つける
②その記事の中から、キーワードを抜き出す
③Googleトレンドにキーワードを入れて、人気の関連キーワードを見つける
④EpicBeat 1で見つけたプロダクトとGoogleトレンドで見つけたキーワードを組み合わせて記事やランディングページを作成する。
でしたね。
最後に、この記事のステップに沿って記事を作成したあとは、そのページの分析も忘れずに行いましょう。
検索サイトを意識したこのメソッドであなたのサイトが成功することを祈っています!この記事が面白いと感じていただけたら、ぜひコメント欄からご意見ください!あなたの忌憚ないご意見をお待ちしております!
コンバージョン率を上げよう!
当ブログでは、みなさんが簡単にコンバージョン率を上げられるよう小難しいデータをわかりやすいものに変える方法を紹介しています。ブログに登録いただくと、定期的な投稿で以下のようなことを学ぶことができます。
- コンテンツを最適化して売り上げを伸ばす方法
- 質のよい流入を増やす方法
- オンラインショップ運営を改善する方法
- Webサイトを改善する新しくてホットなトピック